2009年 春季大会

   2009年3月27日〜3月30日
   立教大学

・領域12若手奨励賞記念講演
    9月28日13:20〜15:00 VB会場

     1.「領域12若手奨励賞審査報告」
          奥村剛 氏(お茶大物理)
     2.「液体ヘリウム温度における単一タンパク質の可視蛍光分光」
          藤芳暁 氏(東工大理工)
     3.「ガラス転移の新しい微視的理論の構築と,シミュレーションによる検証
          鄭誠虎 氏(分子研 理論・計算分子科学
     4.「中性子散乱による球状マイクロエマルジョンの構造とダイナミクスの研究
          長尾道弘 氏(インディアナ大学&NIST

・領域11・領域12合同シンポジウム「ジャミング転移」
     3月28日 9:00−12:30 TB会場

     1.「ジャミング転移の数理」
          佐々真一 氏(東大総合文化)
     2.「ペーストのレオロジー:ジャミングとメモリー効果」
          中原明生 氏(日大理工)
     3.「粉体レオロジー、動的不均一、グーテンベルク・リヒター則」
          波多野恭弘 氏 (東大地震研)
     4.「高密粉体流からのジャミングのシグナル」
          桂木洋光 氏 (九大総理工)
     5.「ジャミング転移の臨界指数」
          大槻道夫 氏(青山理工)
     6.「ガラス転移点近傍での中距離秩序の発達とその臨界的挙動」
          田中肇 氏 (東大生研)
     7.「ジョセフソン接合配列における幾何学的フラストレーションとジャミング・ガラス」
          吉野元 氏 (阪大理)

・領域12・領域9合同シンポジウム「結晶成長とアミロイド病の物理学」
    3月29日 13:30〜17:00 VC会場

     1.「はじめに」
          岡本祐幸 氏 (名大理)
     2.「蛋白質のフォールディングとアミロイド線維形成」
          後藤祐児 氏 (阪大蛋白研)
     3.「プリオン立体構造変換の物理」
          桑田一夫 氏 (岐阜大医)
     4.「アルツハイマーβアミロイドペプチド構造の分子シミュレーション」
          肥後順一 氏 (阪大MEIセンター)
     5.「DNA分子でつくるプログラムナノ構造」
          村田智 氏 (東工大総合理工)
     6.「有機薄膜を利用したタンパク質結晶の核生成制御」
          中田俊隆 氏 (立命館大理工)
     7.「原子間力顕微鏡による分子レベルでのタンパク質結晶成長メカニズムの研究」
          須藤孝一 氏 (阪大産研)

・領域12招待講演
    3月28日 10:45〜11:30 VC会場
    「新規な非線形分光による液体界面研究の新展開」
     田原太平 氏 (理研・田原分子分光)


領域12のホームページにもどる

最終更新日 2009年4月2日